伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁 オンラインショップ
おかげ横丁 Instagram
おかげ横丁 LINE
おかげ横丁 facebook
おかげ横丁 オンラインショップ

おかげ横丁について

総合案内

店舗を知る

季節の催事

横丁の楽しみ方

体験する

デジタルマップ

おかげ横丁ちょっと寄り道 第四回「春を楽しもう」

  3月末から4月初旬にかけ、伊勢は桜の時期を迎えます。 おかげ横丁周辺では、この時期ならではの風景や催しがずらり。 歩いて、味わって、体験して…皆様の“とっておきの春”を見つけてみてください。 ●おかげ横丁か […]

朔日粥のご案内

朔日粥とは・・・ 伊勢に残る内宮さんへの朔日参りの風習に合わせて、旬の食材をふんだんに使った早朝限定の「朔日粥」を毎月月替わりでお出しています。(数量限定) その時期の素材を生かしたお粥で温まってください。 <1月>新春 […]

桃の節句 お楽しみチケット

オンラインショップ限定 ひなまつり(3/3)の日、おかげ横丁では季節にちなんだ体験やお食事をお得に楽しんでいただける「お楽しみチケット」をご用意いたしました。   ■お楽しみチケットについて 「桃の節句 お楽し […]

お食い初め膳のご案内

お子様の100日参り後のお食事(お食い初め)のためのお膳をご用意しております。(要予約) 歯固め石…丈夫な歯が生えるように 魚(おこぜ)…強く、たくましく、荒波にも耐えられるように 五円…たくさんの御縁があり […]

おかげ横丁の節分膳

とうふや 2,300 円 「あなご天巻」 あなご天巻きに季節豆腐、旬菜、土瓶蒸しなどをお付けした節分限定のお膳です。 野あそび棚 1,800 円 「松阪牛しぐれ巻きとまぐろ鉄火巻き」 お肉とお魚2種類の恵方巻が楽しめるお […]

おかげ横丁迎春祭のご案内

おかげ横丁では、新型コロナウイルス対策の一環として初詣の「密」分散のため、1月中旬以降の平日に県内外の和太鼓チームによる新春演奏を披露します。令和4年の初詣にお出かけの際は、ぜひお正月明けの平日をご検討いただき、おかげ横 […]

おかげ横丁新春のおもてなし

おかげ横丁では年末年始の特別営業の期間中、屋台にて新年を迎えるのにぴったりな特別メニューをご用意しております。 また、各店でも新春の特別メニューをご用意しております。 ぜひ、新春のおもてなしをお楽しみください。 &nbs […]

愛犬参加型 アクティビティ体験 おかげ犬体験~愛犬のおかげでお徳な旅を~

おかげ横丁でしめ縄首輪を購入すると、もれなく特典がつきます。しめ縄首輪を着けて、お伊勢まいりの道中を愛犬と一緒にお楽しみください。 ところ/おかげ横丁 伊勢路栽苑 小型犬:4,730円(首回り 25cmまで) 中型犬:5 […]

おかげ横丁ちょっと寄り道 第三回

  朝熊山ってどんな山? 朝熊山の町石 朝熊山に登ってみよう! そんなに歩けない!?そんな方でも大丈夫! 今号のお店 今号の催し     古来、朝熊岳金剛證寺には伊勢神宮参拝を終えた人が大勢 […]

年末年始の営業のご案内

おかげ横丁では年末年始の特別営業を行います 12月31日(大晦日)の夜間営業のご案内 本年は、おかげ横丁一帯の屋台及び一部店舗に限り、年越し夜間営業を行います。 下記店舗は、夜間(午後9時から翌1月1日午前2時まで)も営 […]

昔ながらのこんにゃく作り

こんにゃくは昔から「おなかの砂おろし」や「胃のほうき」などど言われてきました。 これは食物繊維の豊富なこんにゃくを食べることで。体に不必要なものを掃除する、という意味です。 大掃除のあとには必ずこんにゃくを体内の毒さらい […]

寄り道3