春になると、山の神様が桜の木に宿り花を咲かせる…
そう考えた昔の人々は、「花見」という宴を開いて神様とともに喜び豊作をお祈りしたと言います。
日本人の習いと楽しみを受け継いだ桜まつりで、
五十鈴川の桜と一緒に、うららかな春のひとときをお過ごし下さい。

日 時/令和7年3月下旬~4月上旬(桜の開花に合わせて)10:00〜17:00
場 所/五十鈴川河川敷周辺
内 容/花見屋台、夜桜のライトアップ、春の奉納芸能など



2025年2月17日 本ページを更新しました。