
石畳と杉板のきざみ囲いが続くおかげ横丁を西に進むと、左手に小さな水路に架かった橋があります。
その先には、四季折々の草花や伊勢で育てた実生の苗木や、伊勢を拠点に活動する作家さんの盆栽などが並ぶ約100坪の栽苑が広がり観る人の目を楽しませてくれます。
また、節分やひな祭りなど、節句や季節の催事に合わせた体験をご用意いたします。おかげ横丁でしかできない体験をお楽しみください。


苔玉づくりや苔盆栽作りのほか、自分だけの小さな苔の世界を作れる苔テラリウム作りなど、ていねいに指導しますので、初めての人でも趣のある作品を作ることができます。
使う苗には、地域の森林保全のために育てられた苗木のうち、形のユニークなものなどを使った「実生栽」もあり、伊勢ならではの思い出作りにもぴったりです。

体験を通して楽しい時間をお過ごしください。