
伊賀くみひもとは、三重県の伝統的工芸品であり、絹糸や金糸・銀糸などを組台(角台、丸台、綾竹台、高台など)で色鮮やかに組み上げたものです。特に手組紐は美しく染め上げた絹糸を多数使い、独特の風合いや伸縮性に優れた作品が生まれます。起源は、奈良時代以前に遡り、仏具や武士の甲冑、刀の紐を作ってきました。明治中期に帯締め、羽織紐等に活用したことから産地形成され、販路を京都に広めたことから日本一の生産地として、今日に至っています。


伊賀忍者の里、忍者の忍耐と根気、俳聖・松尾芭蕉の感受性など伊賀地方特有の環境の中で育まれた伊賀くみひもの技法。手づくりのしなやかさや絹糸の色彩など伝統的な手法で繊細な美しさをもつ組紐を生活の中へ取り入れ新しい感性を表現しています。今は、和装小物だけではなく、キーホルダーやストラップ、ネックレス、イヤリングなどファッションからインテリアまで生活の中で「くみひも」を楽しめます。

おすすめ
たすき掛けストラップ 3,300円
たすき掛けができる長さの組紐です。スマホケースやミニポーチなど、お好きな組み合わせをお楽しみください。
干支置物「巳」3,520円
2025年「巳」をモチーフにした組紐で作られた置物です。
ブレスレット各種 990円~
叶結び、本結び、菊結びなど様々な結びの形や、素材で作られたブレスレッドをご用意しています。お気に入りを見つけてください。
ストラップ・キーホルダー 1,980円
手組みでしかできない組紐を、との発想から、糸とともに細いチェーンが編み込まれています。日の光に反射するたびにきらきらと光ります。

たすき掛けストラップ 3,300円
たすき掛けができる長さの組紐です。スマホケースやミニポーチなど、お好きな組み合わせをお楽しみください。

干支置物「巳」3,520円
2025年「巳」をモチーフにした組紐で作られた置物です。

ブレスレット各種 990円~
叶結び、本結び、菊結びなど様々な結びの形や、素材で作られたブレスレッドをご用意しています。お気に入りを見つけてください。

ストラップ・キーホルダー 1,980円
手組みでしかできない組紐を、との発想から、糸とともに細いチェーンが編み込まれています。日の光に反射するたびにきらきらと光ります。
住 所:三重県伊勢市宇治浦田一丁目5番6号
電 話:0596-26-2377
営業時間:9:30~17:00(季節により異なる)