神恩感謝日本太鼓祭とは
日本人は古来、太鼓を打つことで暮らしの息災と豊穣を神様にお祈りしてきました。
私どもはここ伊勢の地で、その伝統と精神を受け継ぎ、感謝と畏敬の念、神恩感謝の想いを込め、毎年太鼓のお祭りを神宮の神様へ奉納しています。
この度、令和7年10月25日(土)・26日(日)に、伊勢神宮内宮前「おかげ横丁」で開催される『第23回神恩感謝日本太鼓祭』への参加者を広く全国から募集致します。
個人の部 第4回 大太鼓一人打ちコンクール
本コンクールは、神恩感謝の想いを込め太鼓の音を神宮の神様へ奉納する趣旨に賛同する太鼓奏者を日本全国および海外からプロアマ問わず広く参加を募り、太鼓音楽表現を楽しむ心を培い、同時に演奏技術の向上を促し、公正な審査によって世界を舞台に活躍する才能を発掘して太鼓文化の向上への寄与を目指します。
■募集内容
本大会は予選審査(映像審査)を行い、本選出場者を選出
演奏技術、音楽表現(伝える力、完成度など)を総合的に評価して審査。
10月25日「第4回 大太鼓一人打ちコンクール」への出場、翌26日、入選者1名が奉納舞台にて演奏。
~予選審査~
◇審査方法:映像による審査
◇応募資格:和太鼓の演奏を目的とする個人(年齢、性別、国籍、プロ・アマ一切問わず)
◇規定:編成 1人打ちに限る
楽器 規定なし(ただし、本選は3尺5寸~3尺7寸長胴太鼓を使用)
◇募集期間:令和7年5月1日(木)~ 8月31日(日)
■応募方法
神恩感謝日本太鼓祭エントリーフォームより必要事項を入力の上、プロフィール画像、演奏映像を添付してエントリーフォームよりご応募ください。
- お名前(団体名)
- 代表者名
- プロフィール ※主な活動など
- プロフィール画像
- 映像映像 ※1曲5分以内
- メールアドレス
■審査結果
『第23回神恩感謝日本太鼓祭実行委員会』にて審査を行い、9月下旬までに結果をご連絡致します。
2025年4月1日 本ページを公開しました。
2025年4月1日 エントリーフォームを公開しました。
2025年7月3日 個人の部 募集期間を延長いたしました。