【5/1】朔日のおもてなし

伊勢には古くから毎月一日に、いつもより早く起き、無事に過ぎた一ヶ月に感謝し、新しい月の無事を大御神様にお祈りする「朔日参り」の風習があります。
おかげ横丁は、毎月1日、まだ薄暗い時間から営業を始め、早朝の参拝者をもてなす朝市や朝粥をご用意しています。
新しい月の始まりを横丁で迎えませんか。
日 時/令和7年5月1日(木)
・常夜燈周辺屋台
時 間/4:30~8:00頃(なくなり次第終了)
近隣の農家さんから仕入れた野菜や果物、伊勢志摩の漁師さんが水揚げした新鮮な魚介、
伊勢のパン屋さんのパンや「はいからさん」のコーヒー、季節の草花が並びます。
・職人長屋
時 間/4:45~(なくなり次第終了)
・若松屋:「つまみあげ2種(木くらげ、ごぼう)」540円
・傳兵衛:「季節のおすすめ野菜・果物」
・酒徳昆布:「朔日おぼろおむすび」300円
・伊勢醤油本舗:「しょうゆ屋さんのおかかご飯」400円
・伊勢ゑびすひらき屋:「脱皮伊勢海老 唐揚げ」1000円
・横丁そば:「朔日そば」1,200円 (横丁そばのみ午前0時開店)
時 間/4:45~(なくなり次第終了)
◇すし久:えんどう粥 800円
◇海老丸:あさり雑炊 900円
◇とうふや:あなご雑炊 800円
◇ふくすけ:あさりときぬさやのかき揚げうどん 700円
◇はいからさん:朔日モーニング 700円
◇団五郎茶屋:朝そばセット 700円
◇五十鈴川カフェ:モーニングセット 700円
◇招福茶屋:福にゅうめんといなり寿司 700円
おかげ横丁は、毎月1日、まだ薄暗い時間から営業を始め、早朝の参拝者をもてなす朝市や朝粥をご用意しています。
新しい月の始まりを横丁で迎えませんか。
日 時/令和7年5月1日(木)
【朔日朝市】
・常夜燈周辺屋台
時 間/4:30~8:00頃(なくなり次第終了)
近隣の農家さんから仕入れた野菜や果物、伊勢志摩の漁師さんが水揚げした新鮮な魚介、
伊勢のパン屋さんのパンや「はいからさん」のコーヒー、季節の草花が並びます。
・職人長屋
時 間/4:45~(なくなり次第終了)
・若松屋:「つまみあげ2種(木くらげ、ごぼう)」540円
・傳兵衛:「季節のおすすめ野菜・果物」
・酒徳昆布:「朔日おぼろおむすび」300円
・伊勢醤油本舗:「しょうゆ屋さんのおかかご飯」400円
・伊勢ゑびすひらき屋:「脱皮伊勢海老 唐揚げ」1000円
・横丁そば:「朔日そば」1,200円 (横丁そばのみ午前0時開店)
<朔日朝粥のイメージ>
時 間/4:45~(なくなり次第終了)
◇すし久:えんどう粥 800円
◇海老丸:あさり雑炊 900円
◇とうふや:あなご雑炊 800円
◇ふくすけ:あさりときぬさやのかき揚げうどん 700円
◇はいからさん:朔日モーニング 700円
◇団五郎茶屋:朝そばセット 700円
◇五十鈴川カフェ:モーニングセット 700円
◇招福茶屋:福にゅうめんといなり寿司 700円