
伊勢かまぼこの老舗「若松屋」は、明治38年の創業以来、伊勢神宮のお膝元で本物の練り物作りとその旨さを伝え続けています。以来百余年に渡り合成保存料を使用せず上質な魚を新鮮なうちにすり身にして魚本来の旨味を大切にする伝統の製法を受け継いでかまぼこ作りを続けてきました。
若松屋のかまぼこは厳選した素材を使い保存料無添加でお作りしています。素材の命を大切に、お魚が育つ海のこと、海を豊かにする森のこと、そして、伊勢かまぼこの伝統を守るのが私たちのものづくりの考え方です。かまぼこ、ひりょうず、チーズ棒、さつま揚げ、ととかまのほか、月替りかまぼこなど豊富な商品を取り揃えています。
おすすめ
伊勢ひりょうず 400円
「ひりょうず」とは、関東名で「がんもどき」のこと。そのまま美味しく食べていただけるように上すり身に野菜などの9種類の具と真ん中にうずら卵を入れて揚げました。
チーズ棒等 400円
米油を使用して揚げたさつま揚げです。鮮度の良いすり身で造っているので、ハジけるようなプリプリとした食感を楽しめます。
伊勢はんぺい 216円
伊勢はんぺい(はんぺん)とは、古くより伊勢に伝わるもので気泡材などは使用せず、山芋ですり身をやわらかくのばし、ちょうど箸で切れるぐらいのやわらかさのものをいいます。
一枚ずつ手作りで、手で触るとふわふわ、プニプニとした赤ちゃんのほっぺたのような弾力と素材本来の味をお楽しみください
焼板 540円
上質のすり身を柔らかく蒸して表面を香ばしく焼き上げた定番の板蒲鉾です。
伊勢ひりょうず 400円
「ひりょうず」とは、関東名で「がんもどき」のこと。そのまま美味しく食べていただけるように上すり身に野菜などの9種類の具と真ん中にうずら卵を入れて揚げました。
チーズ棒等 400円
米油を使用して揚げたさつま揚げです。鮮度の良いすり身で造っているので、ハジけるようなプリプリとした食感を楽しめます。
伊勢はんぺい 216円
伊勢はんぺい(はんぺん)とは、古くより伊勢に伝わるもので気泡材などは使用せず、山芋ですり身をやわらかくのばし、ちょうど箸で切れるぐらいのやわらかさのものをいいます。
一枚ずつ手作りで、手で触るとふわふわ、プニプニとした赤ちゃんのほっぺたのような弾力と素材本来の味をお楽しみください
焼板 540円
上質のすり身を柔らかく蒸して表面を香ばしく焼き上げた定番の板蒲鉾です。
住 所:三重県伊勢市宇治中之切町52
電 話:0596-23-8833
営業時間:9:30~17:00(季節により異なる)






