
「おうち時間」に香りをプラスして、あなただけの「くつろぎの空間」、香りのある「ワンランク上の暮らし」を提案する、香りの専門店です。
天然香料をベースに作られたオリジナルのお香を中心に、香炉や香立て、匂い袋、アロマなど香りに関する選りすぐりのアイテムを取り揃えています。また作家物も充実しており、香立て・香炉以外にも癒しを感じる置物も人気です。
店の前では、いつもおすすめのお香を焚いています。
よい香りが漂ってきたら、ぜひお店を探してみてください。
くつろぎやのお香のほとんどは、天然香料をベースにつくられています。
天然香料でおつくりしたお香は、「たくさん使っても、さわりなし」と、香十徳にうたわれるように、気分が悪くなることも少なく安心です。
伊勢とお香の関わりは、昔から天皇に代わり皇族女性が斎王として神宮さんに仕えており、天皇の代替わりごとに都から伊勢へ派遣されていました。この斎王が都と同じ生活をしていたことから、伊勢に香りの文化が伝わったといわれています。
そんな文化を香りにのせて、今に伝えるべく日々商いをしています。
おすすめ
五十鈴川みず 30本入り 1540円
神宮神域を流れる清流「五十鈴川」の清らかさを馴染み深い香りで表現したお香。とても爽やかな香りで、年齢・性別関係なくとても人気のある香りです。
五十鈴川みず 彩 15本入り 1100円
くつろぎや一番人気の「五十鈴川みず」。その香りがベースの、季節限定のお香です。秋は「彩」。五十鈴川に紅葉が浮かぶ様子をイメージし、ウッディ調の香料を合わせております。
神宮工作所の銀杏並木 15本入り 1100円
伊勢神宮の宇治工作所には銀杏並木があり、秋になると辺り一面に黄葉が溢れます。そんな銀杏並木をイメージした香りです。緑色のお香が燃えるにつれ黄色に変わり、銀杏の色変わりをイメージしております。
五十鈴川みず 30本入り 1540円
神宮神域を流れる清流「五十鈴川」の清らかさを馴染み深い香りで表現したお香。とても爽やかな香りで、年齢・性別関係なくとても人気のある香りです。
五十鈴川みず 彩 15本入り 1100円
くつろぎや一番人気の「五十鈴川みず」。その香りがベースの、季節限定のお香です。秋は「彩」。五十鈴川に紅葉が浮かぶ様子をイメージし、ウッディ調の香料を合わせております。
神宮工作所の銀杏並木 15本入り 1100円
伊勢神宮の宇治工作所には銀杏並木があり、秋になると辺り一面に黄葉が溢れます。そんな銀杏並木をイメージした香りです。緑色のお香が燃えるにつれ黄色に変わり、銀杏の色変わりをイメージしております。
住 所:三重県伊勢市宇治中之切町26
電 話:0596-23-8823
営業時間:9:30~17:00(季節により異なる)






