
店内には、アジやカマスの開き、ブリカマ、黒ちりめんをはじめ、伊勢志摩地域ならではの「さめのたれ」やうつぼの干物が並んでいます。
他にも牡蠣漁師が本気で手掛けた「牡蠣せんべい」や「牡蠣カレー」、珍しい「ウツボカレー」など、漁師のお店ならではの商品も揃います。
「さめのたれ」はサメの干物で伊勢神宮の神饌のひとつです。味は淡白で、弾力のある鱈のような食感です。塩味とみりん味があり、とくに美味とされているオナガザメ、ヨシキリザメを使っています。


三重県近海で捕れた自然の恵みをいっぱいに受けた新鮮な魚から作った干物を扱います。冷凍しない生魚を開いて作っているので、魚の旨みが凝縮され、風味豊かな仕上がりです。肉厚の干物は、ふっくらジューシーで口の中に旨みが広がります。
また、店頭では伊勢海老や車海老、牡蠣、フグなど、その季節の美味しい食材を串焼きや唐揚げ、フライなどでテイクアウトできます。
おすすめ
さめのたれ塩・みりん(量り売り) 100gあたり塩600円 みりん580円
熊野灘近辺で獲れた新鮮なサメを全て手作業で処理し、天日干しした無着色の製品です。伊勢神宮では古くから神様への「神饌」としてこの「さめのたれ」が今でもお供えされ続けています。
かき生牡蠣500円・岩牡蠣1200円
牡蠣漁師さん自らお店に持って来てくれる水揚げしたての牡蠣。一年中食べられる真牡蠣、初夏限定の岩牡蠣など、生牡蠣が一年中楽しめます。
ブリカマ950円
かます開き750円

さめのたれ塩・みりん(量り売り) 100gあたり塩600円 みりん580円
熊野灘近辺で獲れた新鮮なサメを全て手作業で処理し、天日干しした無着色の製品です。伊勢神宮では古くから神様への「神饌」としてこの「さめのたれ」が今でもお供えされ続けています。

かき生牡蠣500円・岩牡蠣1200円
牡蠣漁師さん自らお店に持って来てくれる水揚げしたての牡蠣。一年中食べられる真牡蠣、初夏限定の岩牡蠣など、生牡蠣が一年中楽しめます。

ブリカマ950円

かます開き750円
住 所:三重県伊勢市宇治中之切町52
電 話:0596-23-8832
営業時間:9:30~17:00(季節により異なる)